現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 世界3位のスマホメーカー「シャオミー」がクルマ界にかけた殴り込みの衝撃

ここから本文です

世界3位のスマホメーカー「シャオミー」がクルマ界にかけた殴り込みの衝撃

掲載 70
世界3位のスマホメーカー「シャオミー」がクルマ界にかけた殴り込みの衝撃

 いよいよ、スマホメーカーがつくったクルマが発売となった。中国のスマートフォンメーカーとして知られている「Xiaomi(シャオミー)」は2024年3月28日(現地時間)、同社初となるバッテリーEVの「Xiaomi SU7」を発売した。価格は21万5900元(約450万円)から。同じ中国のメーカーであるBYDの「ATTO 3」と変わらない価格だが、ATTO 3とは生い立ちが全く違う。シャオミーSU7の詳細をご紹介しながら、シャオミーが抱く野望について考えよう。

文:立花義人、吉川賢一
写真:Xiaomi

世界3位のスマホメーカー「シャオミー」がクルマ界にかけた殴り込みの衝撃

「中国のアップル」といわれるシャオミー

 シャオミー(小米科技)は、2010年に創業したばかりの中国発のスマホ・家電ブランドだ。日本でも大手キャリアが取り扱っていることで知っている人も多いだろう。

 現在シャオミーは、スマートテレビやスマートエアコン、スマート電気ケトルなどの家電製品のほか、スマート電動バイクなど、スマホとの連携機能を持つ商品を多く手がけており、スマホメーカーの強みを生かして、周辺の機器をコントロールするスマート分野を広げている。

 現在は中国以外の多くの国へも進出しており、この10年の急成長のようすから、「中国のアップル」とよばれているほど。ただ、当のアップルは、2024年3月に電気自動車の発売計画を中止すると発表しており、その点においてシャオミーは、アップル越えを果たしたといえる。

シャオミーのバッテリーEV「SU7」。落ち着いた雰囲気をもったラージサイズの高級スポーツセダンだ

リアスタイル。フォルム全体は、なめらかでゆったりとした曲線で構成されており、ゆとりを感じさせる大人のスポーツセダンという雰囲気

ゆとりを感じさせる大人のスポーツセダン

 そんなシャオミーがつくったバッテリーEV「SU7」は、ボディサイズが全長4,997mm×全幅1,963mm×全高1,455mm、ホイールベースは3,000mmの4ドアタイプのラージセダンだ。サイズはポルシェパナメーラに近く、デザインの雰囲気もどことなくパナメーラやタイカンに似ている。

 インテリアは、インパネの中央には16.1インチの大型タッチスクリーンを配置し、このディスプレイを介してさまざまなアプリで機能を行う。物理スイッチは基本的に省略されており、水平基調のダッシュボード構成も含めて、インテリアの雰囲気はテスラにかなり近いが、見た目の高級感はSU7のほうが上に感じる。

 ステアリングホイールの奥には7.1インチの液晶メーターパネルを装備しており、運転に必要な最小限の情報を表示するほか、ナビはヘッドアップディスプレイでも確認できる。後席用にも2台のディスプレイを用意。車内のガジェットとスマホとの連携はお得意の分野であり、このあたりの装備の充実感は、世界最先端のレベルに仕上がっている。

SU7のインテリア。インパネの中央に配置された16.1インチの大型タッチスクリーンが目立つ

なんとタイカンの2割以下の価格

 ラインアップは、標準仕様のほか、中間グレードの「PRO」、そして高性能版の「MAX」の3仕様。標準仕様は、シャオミー自社開発のモーターを搭載した後輪駆動で、最高出力220kW、最大トルク400Nm、0-100km/h加速は5.28秒、1充電航続距離は668kmだ。

 高性能版の「MAX」は、デュアルモーターのAWDモデルで、最高出力495kW、最大トルク838Nmを発揮。0-100km/h加速はなんと2.78秒、最高速は265km/hにも達するなど、スペックはポルシェタイカンを凌ぐ。1充電航続距離は800kmだ。

 ただ、驚くべきはスペックよりも価格だ。中国現地価格では、標準仕様が21万5900元(約453万円)、「PRO」が24万5900元(約516万円)、「MAX」でも29万9900元(約640万円)で買えてしまう。テスラの「モデルS(69.89万元)」の半額以下、ポルシェの「タイカン(151.8万元)」に至っては、2割に満たない価格だ。

シャオミーSU7のサイドビュー。全長4,997mm×全幅1,963mm×全高1,455mm、ホイールベースは3,000mmにもなるロングホイールベース車だ

輸入BEVに補助金など出している場合ではない

 なぜ、これほど低価格で実現ができたのか。それは、クルマ本体で利益を得ている従来の自動車メーカーとは根本的に戦略が違うからだ。

 シャオミーは、人とクルマと家を繋ぐ、スマートエコシステムの構築を狙っているという。シャオミーが独自開発したOSによって、様々なハードウェアと接続し、生活を取り巻くあらゆる環境を、スマホおよびOS(Xiaomi HyperOS)を介して包括的にサポートしていくことで利益を生み出すとのこと。繋げる製品の種類は200を超えるそうで(BEV含む)、たとえば、移動中のクルマの中から、自宅のエアコンを付けて、お風呂を沸かす、ということも可能なのだろう。

 もちろん他の自動車メーカーでも、コネクティッドというキーワードでサービスを開発してはいるが、遠隔でクルマのドアをロックしたり、エアコンを操作したりなど、まだまだ大したアクションはできておらず、シャオミーの家電メーカーならではの自由なアイディアには到底及んでいない。

 「中国の、しかもスマホ(家電)メーカーがつくったクルマなんて」と思ってしまうところだが、我々が堅い頭で「中国メーカーなんて」と思っているうちに、海外でどんどん受け入れられ、市場を拡大させていったのが同じ中国の自動車メーカーのBYDだ。今回のシャオミーの衝撃はそのBYDをはるかに上回る。輸入BEVに補助金など出している場合ではないのではないだろうか。

こんな記事も読まれています

満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
次期オデッセイはどうなる?ホンダのフラグシップミニバンを予測
次期オデッセイはどうなる?ホンダのフラグシップミニバンを予測
ベストカーWeb
タイ製も日本クオリティ超え!? [新型アコード]は質感が爆増!! 心地よいハンドリングを実現できたワケ
タイ製も日本クオリティ超え!? [新型アコード]は質感が爆増!! 心地よいハンドリングを実現できたワケ
ベストカーWeb
日産「ハイパーフォース」は2028年登場の次期R36GT-Rになりうるのか?
日産「ハイパーフォース」は2028年登場の次期R36GT-Rになりうるのか?
ベストカーWeb
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
1.5LターボHVセダン[GEELY]星瑞Lは驚きの仕上がり!! ラリードライバーが中国車を『頭文字D』聖地の榛名山で試乗!
1.5LターボHVセダン[GEELY]星瑞Lは驚きの仕上がり!! ラリードライバーが中国車を『頭文字D』聖地の榛名山で試乗!
ベストカーWeb
“これ本当にEVなの!?”ヒョンデの本気[IONIQ5 N]がマジで楽しい!! シフトアップまでできる!? 650馬力で超速加速を見せる
“これ本当にEVなの!?”ヒョンデの本気[IONIQ5 N]がマジで楽しい!! シフトアップまでできる!? 650馬力で超速加速を見せる
ベストカーWeb
[CX-60]ってやっぱ安いのよ!!  BMWやベンツなら1000万円越えじゃない!?
[CX-60]ってやっぱ安いのよ!!  BMWやベンツなら1000万円越えじゃない!?
ベストカーWeb
先進の「高級SUV」でアウディに対抗 中国セレス、欧州市場へ進出 BEVとレンジエクステンダー導入へ
先進の「高級SUV」でアウディに対抗 中国セレス、欧州市場へ進出 BEVとレンジエクステンダー導入へ
AUTOCAR JAPAN
【衝撃】次期セリカ用???トヨタ新エンジン3種お披露目 最高スペック2Lターボ発表
【衝撃】次期セリカ用???トヨタ新エンジン3種お披露目 最高スペック2Lターボ発表
ベストカーWeb
“日本で売るの?” なぜ「中国メーカー・ジーリー」が日本で試乗会開催? セダン&SUVのHV上陸!?  乗った印象はいかに
“日本で売るの?” なぜ「中国メーカー・ジーリー」が日本で試乗会開催? セダン&SUVのHV上陸!? 乗った印象はいかに
くるまのニュース
こういうクルマこそトヨタに作ってほしいのよ!!! VWアルテオン試乗でテリーさんが思ったこと 【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
こういうクルマこそトヨタに作ってほしいのよ!!! VWアルテオン試乗でテリーさんが思ったこと 【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
中国人は長いのがお好き! セダンだけじゃなくSUVまで「L」が付くクルマが登場する事態
中国人は長いのがお好き! セダンだけじゃなくSUVまで「L」が付くクルマが登場する事態
WEB CARTOP
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
AutoBild Japan
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
新型サクラがアリア並みの装備に!? 衝撃のマイチェンが激アツ
新型サクラがアリア並みの装備に!? 衝撃のマイチェンが激アツ
ベストカーWeb

みんなのコメント

70件
  • とちぎ太郎
    Yahoo!ニュースでも

    「急カーブにふらついて衝突…500万円のシャオミ電気自動車、事故続出」
    中央日報/中央日報日本語版 2024.04.02

    何て記事が配信されているのによく、このような記事を配信出来るのか感心する。
    それに1台売るたびに約15万円の赤字になる車をEV普及のため国策で売るのも「大丈夫なのか?」と心配になる。
    自由圏ではとてもビジネスとして成立しないと思うが...。
  • sor********
    日本の自動車メディアは信用出来ない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索
タイカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村